カテゴリー
ゼロポイント

色と柔軟性の実験④

前にも公開した
「色と柔軟性の実験」
のその後の報告です。

ご協力いただいた皆様
本当にありがとうございます!

実験の方法は
①そのまま前屈
②ピンクの布をかぶり30秒待つ
 その後、前屈する
③黒の布をかぶり30秒待つ
 その後、前屈

以上です。

Yさん

①通常

②ピンクの布

③黒い布

今回もピンクで柔軟性が出て
黒で硬くなる結果になりましたね。

緊張感が増す
ということは

血液循環が悪くなる。
ということです。

視野も狭くなり
思考も柔軟性を欠きます。

日常生活の「色」の使い方が
自律神経にも反映されます。

面白い遊びなので
ぜひ皆様も遊んでください。
やってみてくださいね~(^^♪

自律神経にも柔軟性にも!
明るいピンクのグッズは
ゼロポイントアプローチ公式グッズ
こちらまで→ここをクリック

カテゴリー
ゼロポイント

色と柔軟性の実験③

前にも公開した
「色と柔軟性の実験」
のその後の報告です。

ご協力いただいた皆様
本当にありがとうございます!

実験の方法は
①そのまま前屈
②ピンクの布をかぶり30秒待つ
 その後、前屈する
③黒の布をかぶり30秒待つ
 その後、前屈

以上です。

Oさん

①通常

②ピンク

③黒


Sさん

①通常

②ピンク

③黒

今回もピンクで柔軟性が出て
黒で硬くなる結果になりましたね。

緊張感が増す
ということは

血液循環が悪くなる。
ということです。

視野も狭くなり
思考も柔軟性を欠きます。

日常生活の「色」の使い方が
自律神経にも反映されます。

面白い遊びなので
ぜひ皆様も遊んでください。
やってみてくださいね~(^^♪

自律神経にも柔軟性にも!
明るいピンクのグッズは
ゼロポイントアプローチ公式グッズ
こちらまで→ここをクリック

カテゴリー
ゼロポイント

色と柔軟性の実験②

前にも公開した
「色と柔軟性の実験」
のその後の報告です。

ご協力いただいた皆様
本当にありがとうございます!

実験の方法は
①そのまま前屈
②ピンクの布をかぶり30秒待つ
 その後、前屈する
③黒の布をかぶり30秒待つ
 その後、前屈

以上です。

I様

①通常

②ピンク

③黒

T様

①通常

②ピンク

③黒

今回もピンクと黒の差は
明確に出ましたね。

やはり黒は緊張を促し
ピンクは緩める効果が高いですね。

この寒い時期
黒を多く着ることで
緊張感を高くしていませんか?

体の緊張感だけではなく
心の緊張感も高くなります。

不安が強い方
不眠が強い方
めまいがきつい方
焦りが強い方
頭痛がきつい方

「黒を着るな!」とは言いませんが

それによって
緊張している可能性ありますよ~

素敵なピンク色の
ゼロポイントアプローチ協会公式グッズ
はこちら→ここをクリック

カテゴリー
ゼロポイント

色と柔軟性の実験①

最近、皆様に手伝ってもらい
色の実験を行っています。

内容は「色と柔軟性」です。

方法は

①普通にベッドに座った状態で
 前屈してもらいます。

②その後ピンクのタオルを
 頭からかぶってもらい30秒。

 そして同じ姿勢で前屈。

③その後黒いタオルを
 頭からかぶってもらい30秒。

 そして同じ姿勢で前屈。

以上。

ということで
早速協力していただきました。

普通に考えて
1回目より2回目
2回目より3回目の方が
柔軟性もUPしてそうなもんですが

2回目のピンクよりも
3回目の黒の方が固くなりました。


まず柔軟性というのは
筋肉と腱が伸びる能力のこと
を言います。

筋肉は関節をまたぐように付いてます。
その筋肉の両端に腱が付着。

筋肉が固くても、腱や靭帯が固くても
柔軟性は変わります。

柔軟性低下の原因が
1「筋肉の硬さ」の場合には、
筋肉、筋膜をほぐすことで柔軟性UP

2「腱や靭帯の硬さ」の場合には
少し時間がかかります。
動かしていく中で
可動域を広げていくことで柔軟性UP


そんな柔軟性なんですが
ピンクのタオルをかぶった時に
柔軟性がUPしました。


実験を手伝ってくださった方の
感覚としては

ピンクの時は、足のハリがなかったし、
そもそも足に触れたので驚きました。
その後の黒の時は、
太ももの裏が固くて、全然ダメでした。

とのことでした。


ピンクには
「血圧と拍動を改善させる」
という効果があります。

黒には
「集中力を上げる、緊張が増す」
という効果があります。

今回は
まさにそのままの結果が出ました。

今後もいろんな方に
ご協力をお願いし
実験を進めていこうと思います。

皆様、よろしくお願いします。

カテゴリー
ゼロポイント

私、骨折しました。

12月27日
足をぐねったんです。

きつめの捻挫かな?

なんて思っていたんですが
なんか過去の捻挫よりも痛みがきつい。
でもそんなに腫れてはいない。

とりあえず自分で固定してアイシング。

でも結構いたい。

そこで
近所の整形外科に行ってみたんです。
すると「全治一ケ月」ですって。

これはもう実験でしょ。
足首にゆったり腹巻を巻き付け

日々過ごしております。

ゆうて、まだ痛みありますが
次は正月明け2週間後くらいに
レントゲンとります。
さぁどうなっているのでしょう?
楽しみです。

ちなみにこのゆったり腹巻は
残り1個となっております。
1個3600円税込みです。

残り一つが欲しい方

↓↓

nav.cx/5UKkLQb

こちらのラインに
・住所
・氏名
・個数(1個)
を記入しLINEしてください。
3600円+送料です。


こちらから振込先をお伝えして
入金後に発送いたします。

カテゴリー
ゼロポイント

色の実験をしています!

今、家で色の実験をしているんです。

写真の下の方が暗いですが

同じ生地の同じ大きさの布を




黄色
オレンジ

ピンク

そして
ゼロポイントシルクストールを
準備しました。

それぞれの布の下には
同じ量のヨーグルトを置いています。

これで、
どの色からカビが生えるのか?

という実験です。

12月11日から始めたのですが

あまりの寒さに

「一生カビ生えないんじゃないか説」

も浮上したのです。

ですが、橋本先生※のアドバイスの元で修正しながら

※橋本陽輔 ゼロポイントアプローチの創始者

継続していたんです。

すると先日
黒色に布のヨーグルトに
ついにカビが生えました!!

白くてふわっとしているのか
凍っているのか
分からなかったのですが

これは間違いなく「カビ」です。

同じ条件で始めたのですが
黒色からカビが生えました。

ヨーグルトって「菌」ですよね。

人の体ってどれくらいの菌がいるかご存じですか?

答えは「37兆」

黒色をまとったヨーグルトに
早くカビが生えた。

ということは

黒い服を着ていることで
他の色の服よりも
何かしらの不調が起こる可能性もあるのかもしれませんね。