前にも公開した
「色と柔軟性の実験」
のその後の報告です。
ご協力いただいた皆様
本当にありがとうございます!
実験の方法は
①そのまま前屈
②ピンクの布をかぶり30秒待つ
その後、前屈する
③黒の布をかぶり30秒待つ
その後、前屈
以上です。
I様
①通常

②ピンク

③黒

T様
①通常

②ピンク

③黒

今回もピンクと黒の差は
明確に出ましたね。
やはり黒は緊張を促し
ピンクは緩める効果が高いですね。
この寒い時期
黒を多く着ることで
緊張感を高くしていませんか?
体の緊張感だけではなく
心の緊張感も高くなります。
不安が強い方
不眠が強い方
めまいがきつい方
焦りが強い方
頭痛がきつい方
「黒を着るな!」とは言いませんが
それによって
緊張している可能性ありますよ~
素敵なピンク色の
ゼロポイントアプローチ協会公式グッズ
はこちら→ここをクリック